Blogブログ

多くの悩みを解決してきたOpusの情報をぜひご覧ください。

パーマやヘアカラー。した方がいい季節・しない方がいい季節ってありますか?

季節や時期に合わせて色々かえたくなりますよね!

昨日ご来店のお客様から、「パーマとかヘアカラーって季節で何か変わるんでしたっけ?」って聞かれたんです。

最初は、「んっ?」て思ったんですけど、季節との相性があるのかな?って、お客様の素朴な疑問なんですよね♪

 

 

最初に言うと、した方がいい季節、最適な季節というのはありません。

でも季節によって気をつけたほうがいいことってあるんです♪

 

 

 

 

東京の江東区の亀戸にある美容室、Opus hair salonオーパスヘアーサロンのヘアカラー専門のカラーリスト&ヘアカラーアドバイザーの加邉厚史(かなべあつし)です!

 

 

56

 

 

 

FullSizeRender

 
j

 

 

 

 

<重要なお知らせ> 2015年2月25日にサンストリートからすぐ近くに移転しました!詳しくはこちらです。

 

 

☑︎夏は紫外線で乾燥して、冬は空気の乾燥自体が乾燥しますよね!

 

 

夏の終わりに髪が明るくなったなーって思うのは紫外線の影響なんですよね。

ヘアカラーの色素が紫外線で壊されちゃう。なので髪用のUVカットのものを付けるって大事なんです♪

見えないけれど、汗や日焼けで頭皮も乾燥しやすくなってるんです。

髪にも頭皮にも夏は過酷。

ちなみに僕は暑いのは苦手です♡

 

 

冬は風邪などのウイルスがやる気を出すくらい空気が乾燥します。

ここで夏と違うのは、どこにいても乾燥しているってことです!夏は室内なら紫外の影響を受けにくいですからね♫

屋外はもちろん、室内も加湿器は使うけれどやっぱり乾燥気味になります。

ちなみに僕は寒いほうが好きです♡

 

 

☑︎もし敏感肌の方の場合で、極力安全に!ってことであれば夏のほうが比較的安全かもです。

 

 

毛先や頭皮全体が冬は乾燥するって仮定すると、夏のほうが部分的(つむじや髪の分け目など)に日焼けはしたとしても、そこを保護用のオイルなどでガードしてあげたら冬の頭皮全体が乾燥しているよりは刺激を感じずらいかもしれませんね!

 

 

 

☑︎でも一番気を付けてほしいタイミングは、冬から春。夏から秋と、季節の変わり目です。

 

 

時期的に頭皮のトラブルが一番多くなるのがこのタイミングなんです。

気温の変化で、自律神経の乱れから体調も悪くなる方が多いそう。人によっては頭痛がしたりするみたいです。

 

例えば、風邪気味や寝不足。体調ちょっとイマイチだよなーって時、顔のお肌あれません?

頭皮もあれてしまっている場合が多いので、このタイミングだとパーマ液やカラー剤の刺激を強く感じてしまうかもしれません。

ざっくり言うと、ピリピリしやすくなるってことなんです。

 

 

基本的にパーマやヘアカラーは季節によって影響がでることはないんですが、季節の変わり目で体調がちょっとなぁ・・って時はしない方がトラブルがなくっていいかもしれませんね!

大丈夫かもだけど、大丈夫じゃないかもしれない。そんなこともありますよ♪って認識で覚えてくれてたら嬉しいですっ

 

 

スタイリスト成川は金曜日の10月16日まで休暇です♪

今週の平日は空いています・・笑

 

僕も来週の19日(月)から23日(金)まで休暇をいただいてます!よかったら僕の出勤している日にヘアカラーのお客様は来てほしいです♪笑

 

 

ではっ

 

 

 

関連記事の<お客様からのご質問>の記事はこちらから!
アイコン

↑当日予約はできませんが翌日以降の予約が簡単に取れちゃう便利なネット予約です♪やり方がわからない方はこちらを見てくださいね♪
ご予約のお電話は:03-5628-7311

↑スマホの方は、番号をタップするとすぐお電話できますっ↑
'stats.label.addfriend' (MISSING TRANSLATION)

↑スマホの方は、カラーの質問・髪の悩みはLINEで気軽に友達追加して質問してくださいね♪

 

 

関連記事